OpenAI、最大1兆ドル評価でIPO準備 最短2026年後半・本命は2027年か

OpenAIが新規株式公開(IPO)に向けた準備を進めているとロイターが報じました。想定評価額は最大で1兆ドルに達する可能性があり、最短で2026年後半の上場が視野に入る一方、社内外の見立てとして2027年上場の選択肢も残るとされています。

SAN FRANCISCO, Oct 29 (Reuters) – OpenAI is laying the groundwork for an initial public offering that could value the company at up to $1 trillion, three people familiar with the matter said, in what could be one of the biggest IPOs of all time.

出典:Exclusive: OpenAI lays groundwork for juggernaut IPO at up to $1 trillion valuation | Reuters

初期の検討段階では少なくとも600億ドルを調達する案が取り沙汰されており、同社はIPO協議の存在を認めつつも、AGI(汎用人工知能)を軸にした持続的でミッションドリブンな事業づくりを優先する姿勢を示しました。

組織再編では、非営利部門がOpenAI Foundationとして再編され、同財団がOpenAI Groupの26%を保有する枠組みに移行しました。一定のマイルストーン達成に合わせて追加取得が可能な設計で、資本政策の柔軟性とガバナンスの透明性を両立させる狙いです。

主要出資ではMicrosoftの持分が27%とされ、これまでの130億ドル規模の出資関係は維持されますが、再編により特定企業への依存度を相対的に下げたい思惑もうかがえます。現状の評価額は約5000億ドル水準、2025年末の売上見通しは約200億ドルとされる一方、損失も拡大しているとの観測があります。上場で大規模な資金とM&Aの機動力を確保し、サム・アルトマンCEOが掲げるAIインフラ投資構想を加速させる狙いでしょう。

資本面では、The Informationが、ソフトバンクがOpenAIへの投資残額である225億ドルの実行を承認したと報じました。

Oct 25 (Reuters) – SoftBank (9984.T), opens new tab has approved a second installment of $22.5 billion to complete its $30 billion investment in OpenAI, tech news website the Information reported on Saturday.

出典:SoftBank approves remaining $22.5 billion of OpenAI investment, the Information reports | Reuters

総額300億ドルの大型投資の最終分にあたり、年内の企業再編(将来の上場を可能にする体制の整備)が前提条件とされています。仮に再編が不調に終わった場合、総投資額が200億ドルに縮小される可能性も指摘されました。

これらの動きは、上場準備と大型資金の確保が同時進行している実情を示しており、生成AI競争が激化するなかでOpenAIが資本市場からどこまで機動力を引き出せるかが焦点となります。


出典:Exclusive: OpenAI lays groundwork for juggernaut IPO at up to $1 trillion valuation | Reuters
出典:SoftBank approves remaining $22.5 billion of OpenAI investment, the Information reports | Reuters

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次