NottaはAIを活用した自動文字起こしツールです。
Nottaには、手軽に使える無料プランと、高度な機能を利用したり企業などで共同利用したりするための有料プランが3コース、用意されています。
この記事では、Nottaの無料プランと有料プランの違いや、双方に橋をかける役割を果たす無料トライアルの仕組みを、わかりやすく紹介します。
あなたの利用目的にぴったり合ったNottaのプランが、きっと見つかるでしょう。
Nottaとは
Nottaとは、AIが音声を認識して自動的に文字起こしをしてくれる、便利なツールです。
スマホやタブレットのためのアプリ版と、パソコンのためのWeb版の2種類が提供されているので、どのような場所でも、どのような状況においても、利用可能です。
Nottaは文字起こしをするだけのツールではありません。
42か国語に対応していたり、リアルタイムで文字起こしをしたりなどの高度な機能が付属しているので、データの編集にも役立ちます。
そのためNottaは、ビジネス会議・インタビュー・動画制作など、さまざまな現場で広く使われています。
Nottaの機能や使い方を詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
Nottaの無料プランと有料プランの違いを比較表で見る
Nottaには、手軽に利用できる無料プラン(フリー)と共に、「プレミアム」「ビジネス」「エンタープライズ」の3種類の有料プランが提供されています。
それぞれの主要な機能は、下表のとおりです。
項目 | 無料プラン (フリー) | 有料プラン (プレミアム) | 有料プラン (ビジネス) | 有料プラン (エンタープライズ) |
---|---|---|---|---|
アカウント数 | 1アカウントのみ | 1アカウントのみ | 50アカウントまで | 51アカウント以上 |
料金(税込) | 0円 | 2,200円/月 年払いなら40%OFF | 4,180円/月/アカウント 年払いなら40%OFF | 要相談 |
リアルタイム録音文字起こし | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ファイルインポート | 50個/月 | 100個/月 | 200個/月/アカウント | 無制限 |
Zoom・Teams・Google Meet・Webexミーティングの文字起こし | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Chrome拡張機能(Chrome上の音声の録音・文字起こし) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
画面収録(PC画面・Webカメラ・音声を同時に収録して文字起こし) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
話者識別(文字起こし完了後に自動で話者を識別する) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Web会議の録画 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
文字起こし時間 | 120分/月 1回につき3分まで | 1,800分/月 1回につき90分まで | 制限なし 1回につき5時間まで | カスタマイズ可能 |
多言語翻訳 | 対応なし | 文字起こし後、42か国語に翻訳可能 | ||
AI要約機能 | 10回/月 | 30回/月 | 50回/月 | 制限なし |
PC・iphone・Androidスマホなど、異なるデバイス間でのデータ同期 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
この表からも、Nottaには利用者のさまざまなニーズを想定していることがわかります。
ここでは、手軽に始めることのできる「無料プラン」と、有料プランの中でも単独使用に向いている「プレミアムプラン」に絞って、双方の相違点を紹介します。
\ 無料お試し実施中 /
Nottaの無料プランでできること
短時間の文字起こしや簡単な編集作業程度なら、フリープランでも十分に対応が可能です。
無料で利用できる、多くのオプション機能があるからです。
無料プランの文字起こし機能
Nottaのフリープランを使うと、1か月で120分間・1回あたり3分までの文字起こしが可能です。
操作がシンプルで、AIを利用しているので、たとえ1回3分であっても、短い会議や打ち合わせの文字起こしなら、十分にこなしてくれます。
無料プランのその他の機能
無料プランにはでき上がったテキストデータをさらに編集したり、他の人と共有したり、Notionなどの外部サービスと連携させる機能も、含まれています。
例えばデータを編集したい場合、Nottaのフリープランは、以下の機能を提供してくれます。
【データの編集機能】
- タグ付けやメモの追加
- 画像の挿入
- 要修正箇所の検索と置換
また、他の人とデータの共有を図るためには、以下の機能が用意されています。
【共有機能】
- 予約ページを作成して、スケジュールを共有
- 重要なブロックだけを抜き出して共有リンクを生成
- パスワード保護の共有
- 相手を指定して文字起こしデータを共有したい場合、そのフォルダにアクセス権限を設定可能
そして無料プランであっても、以下の外部サービスとは連携が可能です。
【連携できるサービス】
- Zoom
- Outlookカレンダー
- Googleカレンダー
- Notion
- Slack
- Microsoft Teams
- Webex
たとえフリープランであっても、Nottaには豊富なオプションが、用意されているのです。
\ 無料お試し実施中 /
Nottaの有料プランの種類と機能
Nottaの有料プランは、無料プランで提供される基本機能に加えて、音声データを効率的に処理できるさまざまなオプションを提供しています。
ここでは3種類の有料プランのうち「プレミアムプラン」に絞って、無料プランとの違いを紹介します。
プレミアムプランの文字起こし機能
Nottaプレミアムプランでは、1か月で1,800分間、文字起こし機能を使用できます。
ただし1回で利用できる時間は90分までです。
無料プランに比べて利用可能な時間は、1か月毎の場合も1回あたりの場合も大幅に増えています。
長時間の音声ファイルにも対応可能です。
プレミアムプランのその他の機能
プレミアムプランでは、無料プランのすべての機能に加えて、次の機能を利用できます。
- データの編集機能(プレミアムプラン)
-
- テキストデータの発言者、設定の変更が可能
- テキストデータを自動的に校正し、要修正箇所に赤線を表示
- 音声データの再生速度を0.5xから3xまで調整できる
- 音声が入っていない部分をスキップして再生できる
- 共有機能(プレミアムプラン)
-
- 文字起こしデータをさまざまな形式でダウンロード
- 連携できるサービス(プレミアムプラン)
-
- Box
- Google Drive
- Dropbox
- Microsoft OneDrive
特にデータをダウンロードする必要がある場合や、フリープランでは利用できないGoogle DriveやDropbboxなどと連携したい場合は、プレミアムプランの利用が必須になります。
Nottaの無料トライアルと無料プランの違いは?
Nottaでは「無料プラン」だけでなく、「無料トライアル」もあります。
「無料トライアル」を利用すると、プレミアムプランの全機能を無料で試せます。
手続きは簡単で、中途解約も手軽です。
Nottaの無料トライアルはプレミアムの機能が使える
Nottaの「無料トライアル」は、3日間だけプレミアムプランを思い切り使える特別なサービスです。
ただしアプリ版とWeb版では、内容が少々異なります。
- 利用期間: 3日間
- 利用できる機能: プレミアムプランのすべて
- 文字起こし時間:(アプリ版) 1,800分/3日間、(Web版)300分/3日間
- 申し込み:1アカウントにつき1回、(Web版)クレジットカードの登録が必要
- 注意点: (アプリ版の場合のみ)トライアル期間終了の24時間前までに解約手続きが必用
以下はアプリ版とWeb版の違いを比較表にまとめました。
端末 | 文字起こし時間 | 無料解約期間 | 解約後の利用権限 | 支払方法 |
---|---|---|---|---|
アプリ版 | 1,800分/3日間 | トライアル終了の24時間前 | トライアルが即時無効化され、フリープランに戻ります | Apple ID決済 Google Play決済 |
Web版 | 300分/3日間 | トライアル期間終了前 | 終了日まで利用可能 | クレジットカード |
同じ無料トライアルでも、アプリ版を使用するときとWeb版を使用するときでは、条件が異なる部分があるので、気を付けてください。
アプリ版無料トライアルの登録方法と解約方法
アプリ版Nottaには、iOS向けとAndroid向けの2つのタイプがあり、スマホやタブレット端末にインストールして使用します。
まずはNotta公式サイトからアプリのインストールをしてください。
アプリから無料トライアルを申し込む
通常、無料トライアルの申し込み画面は用意されていないため、誰でも自由に申し込み画面にアクセスできるわけではありません。
無料プランの状態で使っていると、アプリ側から有料登録をするようにと案内が入ります。
筆者が試した時には以下のボタンが表示されました。
これをタップすると、無料トライアルの申し込み画面が表示されるので、ここで「3日間無料トライアルを開始」をタップすることで無料トライアルに申し込むことが可能です。
無料プランで使っているのに全く無料トライアルのオファーが表示されないという場合は、アプリ内にある「フィードバック」を通じてNottaに問い合わせると対応してくれます。
「フィードバック」のアイコンは、「設定画面」(アプリ右下の「設定」をタップする)を下にスクロールすると、見つかります。
アプリ版無料トライアルを途中で解約する
無料トライアル期間が終わると、プレミアムプランの年間費用が課金されてしまいます。
引き続きプレミアムプランを利用する予定がない場合は、必ず終了日の24時間前までに、下記の解約の手続きをしてください。
【iOSアプリ内課金(Apple ID決済)でお申込みの場合】
- 「設定 App」を開きます。
- 自分の名前(App ID、iCloud、メディアと購入の部分)をタップします。
- 「サブスクリプション」をタップします。
- 「Nottaアプリのアイコン」をタップします。
- 「無料トライアルをキャンセルする」をタップします。
- 「確認」をタップすると、自動更新の解除ができます。
※ アプリ内で課金された場合、上記以外の方法では解約できません。(アプリを削除しても自動更新は解除されません)
出典:Notta公式HP|Nottaアプリの「3日間無料トライアル」とは何ですか?
【Androidアプリ内課金(Google Play 決済)でお申込みの場合】
- 「Google Play」アプリを開きます。
- 右上のプロフィール アイコンをタップします。
- 「お支払いと定期購入」をタップします。
- 「定期購入」をタップします。
- 「Nottaアプリのアイコン」を選択します。
- 「定期購入を解約」をタップします。
- 「定期購入を解約しますか?」の右下に表示される「定期購入を解約」をタップすると、自動更新の解除ができます。
※ アプリ内で課金された方は、上記以外の方法では解約できません。(アプリを削除しても自動更新は解除されません)
出典:Notta公式HP|Nottaアプリの「3日間無料トライアル」とは何ですか?
解約手続きを取ると、無料トライアルは即刻終了します。
Web版無料トライアルの登録方法と解約方法
一方、パソコン用のWeb版で無料トライアルを試す際は、クレジットカードを登録しなければなりません。
Web版で無料トライアルを申し込む
Web版で無料トライアルを申し込む際の手続きは、以下の通りです。
左のサイドバーにある「プレミアム3日間無料トライアル」または画面右下にある「3日間無料トライアルを開始」をクリックします。
注意事項を確認した上で、クレジットカード情報を入力し、「無料トライアルを始める」をクリックします。
無料トライアルの購入を示すメッセージが表示されたら、申し込みは完了です。
Web版無料トライアルを途中で解約する
3日間の無料トライアル期間終了後は、プレミアムプランの年間費用が課金されます。
引き続きプレミアムプランを利用する予定がない場合、無料トライアルが終了する前に、下記の解約手続きを取るようにしてください。
出典:Notta公式HP|Nottaウェブ版の「3日間無料トライアル」とは何ですか?
- Notta Web版にログインします。
- 画面左下の「アカウント」*をクリックします。
- 「契約管理」をクリックします。
- 「契約管理」の画面にカーソルを置いてから一番下までスクロールすると、「サブスクリプションの解約」ボタンが表示されます。それをクリックしてください。
- 最後に「このまま解約しますか?」という確認画面が表示されるので、「解約する」をクリックします。
- 「再契約する」が表示される場合は、すでに解約されています(したがって更新されることもありません)。
解約手続きをしておくと、登録したクレジットカードへの請求は発生しません。
\ 無料お試し実施中 /
Nottaのプラン選びのポイント
Nottaのプラン選びのポイントは、使用頻度と必要な機能に基づいて判断するべきです。
少量の文字起こしをするだけなら、無料プランで十分です。
有料プランを利用するのなら、それだけの価値があることに納得してから利用するべきです。
無料プランが最適な人
Notta無料プランは短時間の文字起こしや、個人の小規模なプロジェクトに最適です。
たまに会議録を作成する個人事業主や学生など、1か月あたり120分で十分な方は、無料プランのユーザーがおすすめです。
また、とにかくNottaの機能を試してみたい方にも、無料プランは適しているかもしれません。
その場合はいったん無料プランのアカウントを作成した後、無料トライアルを試してみてください。
基本的な操作感を確認すると共に、費用をかけずにプレミアムプランの機能が理解できます。
有料プランが最適な人
Nottaの有料プランは、ビジネスなどで長時間の文字起こしが必要な方に、おすすめです。
特に会議・インタビュー・ウェビナーなどを頻繁に記録しなければならない方にとって、有料の「プレミアムプラン」は良い相棒になるでしょう。
また文字起こしデータが終わったテキストデータの翻訳やデータファイルをエクスポートするなど、高度な機能が必要なユーザーにとっても、Nottaの有料プランは試す価値があります。
例をあげるとすれば、頻繁に長時間の文字起こしが必要なビジネスパーソンやメディア関係者、複数の外国語を使用する研究者、などです。
もちろんグループでの作業や、企業の業務でNottaを共同で利用したい場合には、有料の「ビジネスプラン」あるいは「エンタープライズプラン」も、おすすめです。
ただし有料プランを採用する場合、いきなりお金を払って使い始めるのではなく、3日間の無料トライアルを試してから、正式な導入を決めるやり方をおすすめします。
\ 無料お試し実施中 /
まとめ
Nottaは、AIによる自動文字起こしサービスで、ビジネス会議やインタビュー、動画制作などさまざまな現場で活用されています。
無料プランでは月120分まで・1回あたり3分までの文字起こしが可能で、手軽に活用できます。
一方、代表的な有料プランであるプレミアムプランでは1か月1,800分まで・1回90分までの文字起こしや、42か国語への対応やリアルタイム文字起こしといった高度な機能が利用できるため、長時間の録音やプロフェッショナルな用途に向いています。
企業がNottaを業務に使う場合にも、共同作業に向いた有料プランを、おすすめします。
Nottaは利用頻度や規模、そして必要な機能に応じてプランを選択できるので、費用対効果を検討したうえで慎重に導入しましょう。
どのプランが目的にふさわしいか検討するために「無料トライアル」が提供されているので、積極的に活用してください。