
Notionは仕事の効率を高めるための新しいAI機能として、「エンタープライズ検索」、「AI議事録」、「リサーチモード」の3つをリリースしました。
まず、「エンタープライズ検索」は、社内に蓄積された膨大な情報から必要なデータを迅速に見つけ出すことが可能です。Notion内の情報だけでなく、Microsoft TeamsやSharePoint、OneDriveといった外部の業務ツールも対象に横断的に検索できるようになりました。

近日中にはGmailやLinearにも対応し、さらにZendesk、Salesforce、Boxとの連携も順次進めているとのことです。また、NotionにアップロードされたPDFファイルも自動で検索可能となるため、資料を手動で確認する手間が省けます。
次に「AI議事録」は、会議で交わされた会話をリアルタイムで自動的に書き起こし、要点をまとめた議事録を作成します。特にNotionのカレンダー機能と連携させることで、スケジュールされたすべての会議に対して自動的に議事録を追加することもできます。これにより、議事録作成に費やしていた時間を削減し、本来の業務により集中できる環境を整える狙いがあります。

3つ目の「リサーチモード」は、社内データだけでなく、外部ツールやウェブ上の情報を分析し、詳細で質の高いドキュメントを短時間で作成する機能です。プロジェクトの進捗報告や調査レポート、ベストプラクティスのガイドラインなどを迅速かつ正確にまとめることが可能となります。

Notionはこれら新機能を無制限で使用できるよう、料金体系を改定しています。新たに導入された「Business Plan」と「Enterprise Plan」では、エンタープライズ検索、AI議事録、リサーチモードなどのAI機能を追加料金なしで自由に利用可能です。
さらに、Notionは最新のAIモデルとのチャット機能も提供し、別途のアプリや追加の契約をすることなく簡単にAIを業務に組み込める環境を整えています。
OpenAI、Ramp、Harvey、Planfulといった企業の幹部らは、Notion AIの導入により大幅な時間短縮と効率化を実感したと述べています。特に、複雑な業務の処理が劇的に簡単になったことを評価する声が多く聞かれました。Notionは今回のアップデートを通じて、企業の働き方改革をさらに推進したい考えです。
出典:2025年5月13日 – Notion 2.51: AI Meeting Notes, Enterprise Search & more